ピラティス・ヨガの講座を中心に年間300本以上のワークショップを開催
マイページ
ピラティス・ヨガの講座を中心に
年間300本以上のワークショップを開催

【YogaWorks】バランス ~解剖学的構成要素と実践~    

  • ヨガ
  • 解剖学
  • ヨガワークス
  • オンライン開催
  • 海外講師

講座:【YogaWorks】バランス ~解剖学的構成要素と実践~    

YogaWorksメソッドの特徴について知るチャンス☆(解剖学+実践)

日時:
3月7日(木) 19:30-21:00
講師:
Jennie Cohen(ジェニー・コーエン)

ヨガでバランスを良くする秘訣を知りたいですか?
ヒント:バランスポーズをとることではありません!

 

バランスポーズは、ほぼすべてのヨガクラスに登場します。
いつもポーズから落ちていると、イライラしてしまいますよね。
指導者にとってもフラストレーションがたまるものです。
生徒がバランスを改善できるようにするにはどうしたらいいのでしょうか?

 

このワークショップでは、バランスの解剖学的要素を説明します。
体のどの部位がバランスを調整する役割を担っているのか(「体幹の安定性」だけではありません!)、また、バランスをより良くするためにこれらの部位をどのようにトレーニングすれば良いのかを学びます。


さらに、より良いバランスを促進する、型にはまらない楽しい運動も紹介します。これらは伝統的なヨガの規範には当てはまらないエクササイズですが、ヨガの練習に取り入れることは可能です!


ワークショップの前半は、バランスの解剖学的な構成要素について学び、次にその原理を応用した動きの練習を共有し、バランスを鍛えるための新しいアイデアを発見していきます。


バランスをとるポーズに苦戦している方、生徒のバランス力を向上させたいと思っている指導者の方、人体解剖学と人間の動きに興味がある方、このワークショップはあなたのためのものです。

 


■レッスン概要
ヨガワークスシニアトレーナーで、この春来日予定のJennieによるオンラインレッスン。

ヨガワークスの特長である解剖学的なアプローチでバランスの構成要素を学び、より良いバランスを促進する型にはまらない動きを学び、実践していきます。  

    

■日程
3月7日(木) 19:30-21:00
※7日間アーカイブつき!

■講師
Jennie Cohen (通訳:Tomoko.E)
 

■参加方法
オンラインのためご自宅よりご参加ください。ZOOMを使用します。
 

■申込締切 

3月7日(木) 15:00
時間に余裕を持って、お早めにお申込みください。
*3月5日までのお申込みで 前日3月6日にメールをお送りします。
  メールが届かない場合は、yogaworks@yoga-plus.jpにご連絡ください。


■対象
どなたでも
 

■料金
3,000円

■プロップス
ブロック、ボルスター(または枕やクッション)、重いヨガブランケット(または足首の重り)、ベルト


ヨガワークスメソッドに興味がある方、ヨガワークスティーチャートレーニングプログラムの参加を検討している方、ヨガのポーズを学びたい方、ヨガが好きな方、お気軽にご参加ください!

現在ご予約可能なワークショップがありません

日程

    • 日程
    • タイトル
    • 場所
    • 時間
    • 持ち物
    • 料金(税込)
講師
Jennie Cohen(ジェニー・コーエン)

ジェニーはダンスを通じてヨガと出会いました。そして、取り組んでいたダンスである、サイモンソン テクニックとも通じる、生徒一人一人のニーズに応じながら、安全性を最も重視するアプローチでヨガを教えています。 細かいインストラクション、そしてそれに応じたシークエンスによって、生徒たちは、アーサナの複雑さを掘り下げて観察すると同時に、冒険心をもってヨガのプラクティスに取り組んでいくことができます。 また、彼女のクラスは、ジェニーの解剖学への傾倒や、ヨガ哲学への深い洞察が多く吹き込まれたものとなっています。 ジェニーは、ヨガワークスの500時間認定講師であり、解剖学をレスリー カミノフ(最強のヨガレッスン著者)やアイリーン ダウドに師事して学んでいます。

会員登録/ログイン