フォローアップ・プロップス編:プロップスを使ったピラティスセッションの進め方:ワークショップ&Satokoセッション
講座:フォローアップ・プロップス編:プロップスを使ったピラティスセッションの進め方:ワークショップ&Satokoセッション
- 日時:
- 2024年6月1日 (土)10:00~16:00
- 講師:
- BASI Faculty 日本講師
プロップスを使ったピラティスセッションの進め方
ワークショップ&Satokoセッション
<スケジュール>
2024/06/01(土)
第1部:10:00-12:00 ワークショップ:プロップスを使ったピラティスレッスンの作り方
第2部:12:15-13:10 プロップスのマットグループレッスン
第3部:
14:30-15:25
- Satoko プライベートマットセッション(1名)
- Satoko プライベートマットセッションオブザベーション(20名まで)
15:30-16:00
-セッションの振り返り&ディスカッション
オンラインでの開催はございません。
プロップスの特徴を理解し、どのような人にどのように使えるか、「プロップス×クライアント×エクササイズ」の考え方を学んでいきます。プロップスの使い方を学ぶだけではなく、考え方を学ぶワークショップです。
第一部のワークショップでは、ボールやバンド、サークルにフォームローラーを使います。これらのプロップスは動きの目標達成のための補助として、または不安定性や重さを加えることでチャレンジ、そして楽しさを与えることができます。それぞれの特徴を理解し、動きに適用することができれば無限の可能性が拡がります。クライアントのためになるティーチングの幅を広げていきましょう。
第二部では実際にSatokoのプロップスを使ったグループレッスンで体験いただくことができます。
そして、第三部ではプロップスを使ったマットプライベート(マットプライベートはあまり行われないので大変貴重な機会です)。セッションの後は、オブザベーション参加の方と共にセッションの振り返りとディスカッションで理解を深めます。
こんな方におススメ!
・セッションのバリエーションを広げたいインストラクター
・プロップをこのように使っているつもりだが・・・反応が悪い、という悩みをお持ちのインストラクター
・プロップをどのように適用したらいいかわからないインストラクター

◆次回のプロップスワークショップは9/16(月祝)10:00- 担当:Kazukiで開催予定です。
◆フォローアップワークショップシリーズ
タクタイル:https://www.bodymindspiritresearchlab.com/workshops/206
ティーチング:https://www.bodymindspiritresearchlab.com/workshops/208
現在ご予約可能なワークショップがありません